ゼノアのチェンソーの詳細
長年培ったノウハウが詰まった高性能で使いやすく、特長あるゼノアのチェンソー。世界最小・最軽量のこがるminiから始まるトップハンドルソー。ロングセラーのG3401EZを含むオールラウンドソー。お手頃価格のジャストシリーズ。GZ3950EZ/GZ4350EZといった日本の山林プロのための最上級プロソーまで。各種チェンソーを取り揃えています。
このページの内容
![zenoah_GZ3700EZ_17](/-/images/aprimo/zenoah/chainsaws/photos/action/et-902165.jpg?v=a6e85ed459e495dd&format=JPG_LANDSCAPE_COVER_MD)
![zenoah chainsaw](/-/images/aprimo/zenoah/chainsaws/photos/action/ck-226754.jpg?v=2d138f9359e495dd&format=JPG_LANDSCAPE_COVER_MD)
*** 日本チェンソー協会およびチェンソーのしおりについて ***
ハスクバーナ・ゼノア株式会社は日本チェンソー協会に加盟し、チェンソーの安全使用と普及のために活動しています。
![kogaru](/-/images/aprimo/zenoah/chainsaw-accessories/photos/ad/to-959003.jpg?v=5412b47159e495dd&format=JPG_LANDSCAPE_COVER_MD)
こがるのカンタン!選び方
G2100T/G2200Tは、剪定する径10cm が目安です。
そして、リコイル引き力の軽さを重視する場合はG2100Tを、パワー重視の場合は、G2200Tを選らんでください。どちらも、18.3cm3、質量2.2kg。手ノコ感覚で使える世界最軽量機種ですが、G2100Tに比べ、G2200Tのほうがパワフルで、スピーディに仕事がはかどります。
GZ2700T/GZ2800Tは、剪定する径25cm が目安です。
そして、G2100T/G2200T 同様、リコイル引き力の軽さを重視する場合はGZ2700Tを、パワー重視の場合は、GZ2800Tを選らんでください。どちらも、27.0cm3、質量2.6kg。GZ2700Tは、使いやすくてパワフルで、果樹農家や女性にお勧め。GZ2800Tは、12”バーでも余裕の30ccクラスのこがるシリーズNo.1のハイパワー。プロのハードユーザーにお勧めです。
![feature-chain](/-/images/aprimo/zenoah/chainsaws/photos/feature/fc-990386.jpg?v=a2262c6f59e495dd&format=JPG_LANDSCAPE_COVER_MD)